毛穴撫子 重曹スクラブ洗顔で毛穴の角栓はとれるか?効果を検証


※2019年3月15日夜 最終実践検証結果

商品の概要


石澤研究所公式サイト:https://www.ishizawa-lab.co.jp/keana/powder.html


引用元:https://www.ishizawa-lab.co.jp/keana/powder.html
商品コンセプトとしては、公式サイトを見ると、上記のように書かれています。

「重曹が角栓を毛穴の奥から浮かせてスルッと落とす」と書かれています。

基本的に角栓を取り除く方法としては、「角栓を表面から溶かすして除去する」とか、泥洗顔だと「角栓を表面から泥で吸着して除去する」という方式をとられている商品が多いですが、今回の商品は、「毛穴の奥から浮かせて落とす」という、これまでにない珍しい方式だと思います。

もしこれが本当なら、「毛穴の奥から」除去できるので、角栓を根本から完全に除去することが可能となります。もしこれが本当なら、方式としては、一番きれいに、取り残しなく、角栓を除去できる洗顔になると思います。

ただ、1つ思うのが、本当に重曹が毛穴の奥から浮かすことが可能なのか?ということです。角栓は、完全に毛穴に蓋をする感じで詰まっています。この状態で毛穴の奥に重曹を入れるのは、極めて難しいように思います。

方式について少し疑問はある商品ですが、同じ方式の商品ばかりを検証しても効果は似たり寄ったりなので、これまでにない新しい方式を考えるというスタンスについては、評価したいと思います。

アットコスメの口コミランキングですが、この記事を書いている2019年3月14日現在では、洗顔パウダー部門で17位、洗顔全体部門はランキング外でした。

2019年3月14日実践検証結果

本当に角栓が除去できるのか?の実践検証ですが、今回はマイクロスコープで、洗顔前/洗顔後の角栓の状態を観察することで、角栓が除去できたか?を確認します。

洗顔前/洗顔後で同じ角栓を観察しないと変化がわからないので、ほくろを目印に、同じ角栓を観察します。今回は、私の左頬にある、ほくろを目印に、ほくろ周りの角栓を観察してみます。他の商品でも、同じ角栓で検証を行っているため、他の商品との角栓の除去具合の比較も可能だと思います。



上記写真は、洗顔前の写真になります。上が低倍率、下がほくろ周りを拡大した高倍率の写真になります。

肌状態としては、前日夜洗顔後、約10時間が経過している状態です。


使い方としては、ボトルの裏に、上記のような説明があります。


お風呂に入り、洗顔料を手に出してみると、このような感じです。


ボトルの裏には、「お湯を加え、よく泡立ててやさしく洗います。」と書かれていますが、お湯を加えて指で混ぜても、いつまで経っても上記のままで、いっこうに泡立ちませんでした。


いっこうに泡立たないので、手洗いをする時のように両手をこすり合わせ泡立ててみましたが、若干泡立ったものの、洗顔ができるほどの泡は立ちませんでした。


これだといっこうに洗顔ができないので、試しに泡立てネットを使ってみると、上記のように泡立たせることができました。指だけで泡立てることはかなり難しいため、泡立てネットの用意は必須だと思います。

泡の形状としては、ボトルの説明には「適量を手に取り」という、かなりざっくりとした説明になっているので、洗顔の量により泡の形状は大きく変わると思います。

洗顔の量が少なければ、水っぽいシャバシャバの泡になるでしょうし、洗顔の量が多ければ、弾力のある、生クリームのような、しっかりとした泡になります。

私は、小さじ1杯ほどの量を使ったところ、若干シャバシャバよりの泡になりました。


上記のように、小さな粒のスクラブが入っているので、洗顔はザラザラした肌触りになります。

洗顔時間は、特に制約がなかったため、一般的に正しい洗顔時間の目安とされている1分前後洗顔しました。

「ピリピリ痛む」「赤くなった」といった症状は、ありませんでした。



上記写真は、夜入浴して、洗顔後の同じ角栓の写真になります。

結果、角栓は除去できずに残っていることがわかると思います。

また、形状の変化についても、とくに「角栓が小さくなった」とか、「上に凸の形状だったものが、平らになった」といった変化も見られないように思います。

拡大写真の左端の角栓は、洗顔前は上に凸の形状をしていますが、洗顔後も上に凸の形状を維持しているように見えます。

そもそも今回の洗顔は、「角栓を毛穴の奥から浮かせて落とす」という方式のため、結果は0か1か、つまり角栓を取り除けたか?取り除けなかったか?の2択になると思います。

例えば、「角栓を溶かして除去する」という方式なら、「半分溶かせた」というような中途半端な結果になることもありますが、今回の商品は、「角栓を毛穴の奥から浮かせて落とす」という方式上、そのような中途半端な結果にはならない、ということです。

ただ注意してほしいのが、「今回の商品は、角栓除去について全ての人に効果がない」と言っているわけではないので、そこは間違えないようにしてください。というのも、私には効果はありませんでしたが、肌質というのは多種多様なので、他の人にも同じように効果がないとは限りません。もしかしたら、角栓の状態や肌質によっては、効果が出る人もいるかもしれません。あくまで私の実践結果ということで、参考程度にしてみてください。


洗顔後の水分、油分の測定を行ってみましたが、こちらは双方問題ありませんでした。

2019年3月15日実践検証結果



上記写真は、洗顔前の写真になります。上が低倍率、下がほくろ周りを拡大した高倍率の写真になります。

夜お風呂に入る前の状態であり、朝洗顔してから約10時間が経過しています。

14日は角栓除去にあまり効果がなかったため、今日は洗顔時間を3分に伸ばして、除去量に変化があるか?の検証を行いました。※14日の洗顔時間は1分

3分洗顔しても、痛みが出たり、赤くなったりすることはありませんでした。


拡大写真の左端および右端の角栓について、洗顔前は上に凸の形状をしていたものが、洗顔後は表面が平になっているように見えます。

また、拡大写真の左端の角栓を見ると、角栓の周囲に堀のようなものが見えるため、また肌の表面上の角栓だけでなく、毛穴の内部の角栓も少し除去できているように見えます。

13日は、「角栓除去の方式的に考えると、角栓を溶かして除去する方式ではないため、「角栓が小さくなった」といった変化はないはずだ」とコメントしていましたが、洗顔時間を長めにして、しっかりと洗えば、角栓を溶かす作用もあるようです。

当サイトは“本当に角栓が除去できる商品がわかる”レビューサイトです
当サイトでは、角栓を除去する目的で作られている商品について、本当に角栓が除去できるのか?を検証しています。たくさんの方が「角栓どっかいった」と評価している@cosmeのランキング上位の商品でも、マイクロスコープできちんと確認すれば、実際はそのような効果はない商品がほとんどです。現状、角栓の除去効果を正しく把握できるサイトは私のサイトくらいなので、是非商品選びの参考にしてみてください。
>>角栓除去に効果のあった商品ランキング

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください